月別アーカイブ: 2016年10月

地鎮祭

陽光台にて地鎮祭を行いました。

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-10-27-11-25-50_r

NM様 おめでとうございます。

天気もぽかぽかで、祝詞を聞いているのが気持ちよかったです。
一緒にお子様も来られていましたが、きっと退屈だったでしょうに、いい子にして座っていられました。えらいなあ。

安全祈願もしてもらったわけなので、しっかり工事を行います。

よろしくお願いします!

予約制見学会のご案内
29日、30日の予約制見学会。土曜日午前中が埋まりました。ありがとうございます!

土曜日午後からは藤田がご案内できます。日曜日は今のところ私、笹崎も全日ご案内可能です。

ご連絡お待ちしております♪

フリーダイヤル 0120-41-3177

メール:sasazaki@mituik.com

どちらかでご連絡ください。

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-10-27-11-37-11_r

25日に小千谷市のY様より自家製こんにゃくをいただきました!

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-10-27-11-54-57_r

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-10-27-11-55-17_r

育てるのに3年。調理するのに2時間かかるそうです。

御醤油をかけて5分で食べました!美味しかったです。ごちそうさまでした。

お土産までいただきました。ありがとうございます。

私も醤油+七味で食べました。晩酌の楽しみがまた増えてしまいました♪

住宅完成見学会29日30日行います

完成見学会を29日30日に行います。会場は前川東です。

今回は、東山の景観を楽しめるお家、パーティーが楽しくできるお家がお客様のご希望でした。

朝は東山を望みつつ食事をとることが出来、夜はちょっと大人の感じのバーカウンターでお酒を楽しめます。

今回は予約制の見学会です。

前日の28日か29日にご予約をお入れください。

フリーダイヤル 0120-41-3177 にお電話いただくか

メールアドレス sasazaki@mituik.com  へメールをお送りください。

お待ちしております(^^)

TWE!

昨日は甥っ子が参加しているTWEコンサートがありました。

栃尾ウインドアンサンブル。かっこよかったですね~♪

今年は大人な感じでということで、メジャーな曲をカッコよく演奏してました!

お客様とカミサンと長男と3人で見てきたのですが、来年も見たいです♪

音楽は楽しいですね~

img_8348

地鎮祭と見学会のお礼です

朝一番で地鎮祭を行いました。

img_8358-2_r

今月一番の冷え込みでしたが、雨に打たれることもなく無事に完了しました。

これから一つずつ進めていきます。よろしくお願いします!

また、見学会2日目も無事終えました。

大切なお住まいをお貸し下さったお客様に感謝です。ありがとうございました。

寒い中、お休みの時間をご利用しておいで下さったお客様にも感謝です。

何か一つでも、住まいづくりが前進されたら何よりです。

ありがとうございました!

草刈

北海道、昨日雪降ったらしいですね!どおりで寒いと思った!
まだまだコチラは降らなくていいです。
今年中にもう2件、お家を作りますので。

ちなみに明日は見学会です。お時間ありましたらどうぞお越しください。
お時間なかったら、頑張ってお時間作っておいで下さいm(_ _)m

本日は草刈りをしてきました。

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-10-21-20-39-08_r

夏の日差しをいっぱい浴びて、ここまで大きく育ちました♪って感じですね。
草刈のやりがいがありそうな育ち具合です。
そしたら、解体屋さんがひょいっと現れました!
頼んでいません。物凄くびっくりしました。

お蔭で、予定の半分の時間で終了することが出来ました!
ありがとうございました!

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-10-21-20-39-38_r

これで明後日の地鎮祭を迎えることが出来ます。
よろしくお願いします!

お客様のご厚意により、見学会を行います。お待ちしております!

skm_c284e16102121060

FP30周年式典

img_8326

FPの家グループ誕生30周年記念全国大会に出席しました。
全国から会員さんが集まりました。
今回は最後にパネルディスカッションが行われました。
「歴代会長」と「青年部」で「受け継ぐべきこと、変えていくべきこと~FP工務店の不易流行をみんなで考える」がテーマです。それぞれがどのように会社を受けつぎ、今何を考えているかを聞かせてもらいました。
聞いていて、私はどうだったかなと思わずに入られませんでした。
弊社の会長は私の父です。
会社のあるべき姿や、お客様に対してと言った話はほとんど聞きませんでしたし、おそらくこれからも会長が話すことはないと思います。
ただ、私が会長が担当したお客様にお会いすると、ほとんど必ず「会長はお元気ですか?よろしくお伝えください」と話されます。
お客様とそんな人間関係を作れる仕事をしてきたのだなと感じます。
時代が違うので、同じことをして同じようにできるとは思いませんが、私が受け継ぐべき大切なことだと思っています。

FP全国大会青年部

FP全国大会にて北海道に来ました。
全国各地で勉強させてもらった仲間に会えるのがとても嬉しかったです。
青年部が発足した時から仲良くしてくださっている方々もいます。結構な年月が経っていますね。
声かけてもらえるたびにテンションが上がります。
6社の会員さんから事例発表をされました。
お客様にさらにご満足してもらうための様々な取り組みは素晴らしいです。
その後、懇親会で北信越の方々と談笑し、他地域の方ともたくさん話しました。
なんか、ヤル気上がりました。
白髪増えてますが、これからも若作りしてでも青年部参加したいです。
その後はススキノで、お姉さんがお酌をしてくれるお店を横目で見つつ、ラーメン食べて帰りました。
画像は、めちゃくちゃ早く札幌についたので、近くの美術館でやっていたゴジラ展です。
迫力ありました(笑)
img_8305

iPadから送信

お引き渡し式

長岡市N様邸のお引き渡し式を行いました。

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-10-15-11-58-30_r

終始和やかな雰囲気の中式は進み、式の終了後お住まいのご説明に。

高性能住宅ですので、住まい方で気を付けなければいけないことをなどをお話中、奥様が何で弊社をお選びいただいたかをお話しくださいました。

N様のお住まいを作りにあたり、いくつかの問題点や疑問点があったのですが、スタッフの藤田君が一つ一つ丁寧にクリアにしてくれたところをご評価下さったそうです。

ありがとうございました!

お引渡しの際に、素敵な贈り物を頂戴しました。

お茶の時間に皆でいただきます!

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-10-15-11-59-03_r

ごちそうさまでした。

新築工事、ありがとうございました!

東北電力さんとお話・電気代について

昨日、商工会議所の長岡地区交流会がありました。
500名近い参加があり、軽く仰天してたのですが、外のブースで東北電力さんとお会いしました。

電力自由化に伴い、使用電力の商品を新しく売り出しているのですが、なかなかご理解いただけるのが難しいらしいです。

実際東北電力さんの商品の中で、オール電化にするととってもお安く上がる商品があるのですが、パンフを見てもよく解りません。

現在消費電力を抑えるものとして、ヒートポンプ設備が主流です。

代表的なものとしてはエコキュートとエアコンですね。

こちらを使用されている方は、東北電力さんの「よりそう+シーズン&タイム」がオススメです。

ただしパンフレットだけ見ていると、他のが良いのでは?と感じられるんですよね。

光熱費は、抑えるに越したことはないですが、抑えすぎると結局家の中、快適じゃなくなります。

なので、新築前で会ったらしっかり試算して、どれくらいの電気代がかかるか理解しておくことをお勧めします。

でないと、ホント住まわれてから冬場に安心して暖房取れませんよね?多分、どこかで心が折れると思います。

知ってて電気代を掛けないのと、わからないから電気代を掛けられないのでは、大きく違うと思います。

OBのお客様訪問

次女がピアノを習い始めました。
やたら嬉しそうに「ピアノの電源を入れて~」とねだります。
私が抜かれるのも時間の問題でしょう。
ちなみに次女5歳です。
いいもん。父は父の道を行くんだもん。

さて、本日は三井通信をOBの皆様に配布してまいりました。
全てのお客様にお会いできるわけではないですが、お会いしたほとんどのお客様からありがとうと言ってくださるのが嬉しいです。
丁度、来てほしかったんだよね~と様々聞かれる方もいらっしゃいます。
顔を見た途端に、用件を忘れる方もいらっしゃいます。私、自分ではそんなに衝撃的な顔をしていないつもりですが。すいません。

何はともあれ、二十数組のお客様にお会いできました。
皆さまお元気ていらっしゃることが何よりです。

ありがとうございました!

写真は今日ではないですが、晴れたらいいのになあと願望を込めて。

img_7940_r