撮影:金子健太
FP工法ですのでFPパネルがはめこまれていきます。
全て工場生産ですので柱と柱の間にぴったりとはまって行きます。マドの位置も設計図で決められていますのでほとんど加工がいりません。
パネルがはまり終わると、お客様によっては『もうできたね~』とおっしゃられる方もいられます。
撮影:金子健太
FP工法ですのでFPパネルがはめこまれていきます。
全て工場生産ですので柱と柱の間にぴったりとはまって行きます。マドの位置も設計図で決められていますのでほとんど加工がいりません。
パネルがはまり終わると、お客様によっては『もうできたね~』とおっしゃられる方もいられます。
長岡市北山にて上棟を行いました。
快晴のもと屋根の上での上棟式は大変すがすがしいものがありました。
暑かった夏の空気も、あんなに近く感じていた大きな雲も、どちらも秋の気配に変わっていました。
季節の移り変わりに時間の過ぎる早さを感じます。一日一日を大切に施工していきたいと思いました。
おめでとうございます!
8月30日にFPグループ北信越の青年部会が正式に発足されました。
もう書いたかもしれませんが、会長に任命されました。適役なのかどうなのかさっぱりわかりませんが、せっかくFPという良いものを使い、それを元に理論を組み立て住まいづくりを行っているわけです。
なので青年部会を通して、良い住まいづくりをお客様にお伝えするのがここでの仕事だと思っています。
今回新たに2人の会員が加わり、30日は10人の同士で懇談しました。
また北信越という大きなステージでコミュニケーションを取るにはインターネットの存在が欠かせません。
その仕組みづくりのひと仕掛けを行おうかと思ったのですが、皆仕事が速い!
さすが青年部です。5分で登録完了しました。
そんなこんなで、またこれからが大変楽しみになってきました。もりあげるぞ!