月別アーカイブ: 2011年8月

ロフト完成ver.

17_R

033_R

ロフトの完成バージョンです。

閉鎖的にならないことを目的としています。仕上げてキレイになるとなんだかとてもすっきりしてとてもいい感じに組み上がりました。

実際のスペースとしては下画像のようになっています。奥行きがあるので使い道も多様にありそうです。

見学会感謝

昨日、今日と柏崎市米山台で見学会を行いました。

両日合せてかなりの数のお客様がおいでになりました。ありがとうございました!

また、大切なお住まいをお貸しくださいましたお施主様には大変感謝しております。

ありがとうございました!

貼り分け

14_R

15_R

小千谷市千谷のお住まいです。

最近UBでも使われている手法ですが、壁の一面を周りと異なるものを使用して雰囲気を作ります。

2階の洋室12帖と6帖ですが、それぞれ違う壁紙を使いました。下の画像では色を変えた部分にベッドの頭のほうが来るように考えて行いました。

薄暗くしたときに、また雰囲気が変わる感じになります。

場合によっては凹凸をつけてメリハリをもたせるやり方もあります。

肝ぺきレポート

お役立ち情報を読まれたお客様より、肝機能障害についてお問い合わせがありましたので、TVをみてまとめたものをUPします。

輸血を受けたこともない、アルコールも殆ど取らない方が肝機能障害になることがあります。

非アルコール性脂肪肝炎【NASH・ナッシュ】と呼ばれる状態です。

肝硬変などの症状は肝臓に脂肪がたまりすぎ、脂肪肝の状況になってから引き起こされます。

脂肪肝になると、肝臓で様々な機能を果たしているミトコンドリア細胞がその脂肪を取り込み肥大化。ジャイアントミトコンドリアに変わります。そのまま死亡し肝臓に炎症をもたらします。

この脂肪肝ですが、約10年で2割の方が癌化しているDATAがとれています。

多くは肥満、糖尿病がベースとなっています。

ただし脂肪肝はまだ戻れる状態ですので、正常な状態に戻してやることが何よりも大切です。

方法として睡眠をしっかり取ること。覚醒中に肝臓は脳へエネルギーとして糖を送ります。就寝中は脳に糖を送る必要がないので、その代わりに脂肪を心臓へエネルギーとして送ります。意外と寝ていると脂肪が燃えます。

一週間に3日夜更かしをすると、年間約1キログラムの脂肪の燃焼を妨げている事になります。

まぶたを閉じているだけでも違います。

 NASHの一原因の一つとして鉄分の過剰摂取が挙げられます。鉄分を取り過ぎると酸化してしまい、やはり炎症を起こします。

身近なものとしてウコンが挙げられます。もし現在日常的にウコンを取られているのであれば、成分表示を確認してください。一日に必要な量は6mgです。多いもので半分近い3mgが入っているものもありました。特に鉄分表示のないものは気をつけてください。

 ウコン自身が悪いわけではありませんが、多く含まれている鉄分を日常的に取ることには問題がある場合があります。

鉄分が原因で肝機能が悪化している場合、ALT値(フェリチン値)が異常な数値を示します。病院等で検査をされるとわかります。

 また他の健康食品やサプリメントにも同様のことが言えるため、服用にはくれぐれも注意が必要です。

 更に情報をお求めの方は下記FAXサービスをご利用いただくか、URLよりHPを御覧ください。

ためしてガッテンFAXサービス

0570-033-733

 ボックス番号 55055

 終了後・スタートボタンを押してから受話器をおいてください。

 ホームページURL

 http://www.nhk.or.jp/gatten

ニッチ

10_R

11_R

18_R

小千谷市千谷のお住まいです。

壁厚を利用したニッチを多く使っています。

洗面所には化粧品置き場。トイレにはペーパースペース。もちろん小さなギャラリーとしての飾り棚。

目的を持たせて、それに合わせて素材を組み合わせて雰囲気を作って行きます。

型枠工事

型枠 001_R

型枠002_R

長岡市北山の現場です。

土曜日と本日の型枠状況です。

土曜日はお客様と現場の確認を行いました。やはりお客様にとっては何が正しくて、正しくないのかよくわからない部分ですので、写真撮影を行い、後で確認したときに安心できるようにしています。

本日はお散歩中の方が現場を見ていたので説明させてもらいました。完成時にも来ていただけると嬉しいなあ。

和室のコーナー

08_R

7月31日 014_R

7月31日 010_R

小千谷市の千谷のお住まいです。

和室は真壁ではなく、和風のクロスを利用した大壁造です。

4帖半なのですがコーナーに小物を置ける飾り棚を設置しました。

例えばお客様をお泊めするようなときには取り外せるようになっています。

照明は蛍光色ではなく電球色の蛍光灯を利用しました。

襖にグリーンの市松模様を使い、アクセントにしました。

上棟式

2011081821330000_R本日2棟の上棟式を行いました。

御施主様方々におかれましては誠におめでとうございます。

どちらの現場も無事に事故なく工事をすすめることができ安心しました。職人さん方々はお疲れ様でございました。

私は中之島の御施主様の上棟式に出席させて頂きました。

最後に御施主様からお言葉を頂戴しました。ちょっとお言葉に詰まるところにかえってお気持ちを勝手に想像してしまい、良いお住いになるようにとお力を頂戴した気持ちになりました。

おめでとうございました!がんばります!

基礎配筋

001_R

長岡市北山の現場です。

基礎の配筋工事が行われています。1階をRC造で作ります。長期優良住宅ですので、仕様筋や梁が結構ごついです。

これは建築基準法で定められている強度の1.2倍を満たすためです。

ものすごく丈夫な作りです。

今回も地盤改良はハイスピード工法で行いました天候に左右されずに施工できたので助かりました。

ありがとうございました。

キッチンから和室

 04_R

キッチンから和室への画像です。階段部分も台所側を向いているので、起きてくるとちょうど朝ごはんができているような感じですね。

実は台所の天井はちょっと和風な感じの物を選んでいます。

リビングも柱表しで、どちらかと言えば和風っぽい感じがしますので、仕上げ的に3スペースが喧嘩をしないでつながっているようになりました。