「未分類」カテゴリーアーカイブ

後片付け

NEC_0019_R本日はお休みをいただいたので、一日引っ越し後の後片付けです。

書斎と予定していた部屋が案の定物置状態だったので、とりあえず段ボールの中身をだして収納に入れていきます。

しかし、いらないモノってたくさんありますね。

記憶に残しておくものは記憶に残し、もしくは画像に残しサヨナラしました。

おかげでとりあえず横になれるくらいのスペースは確保できました。

やれやれです。

会議

今日は二月に一度の、講師をお招きしての講習会です。

全国的な視点でにどんな会社がどんな家造りをしているのか、それに比べて自社は?というところでご指導してもらいます。

なかなか厳しいお言葉を沢山いただきました。

でも、すぐにでも改善できる事も沢山あり、今からでも良い方向に行けます。

私の汚い字でびっしりと書かれた『やらなきゃいけないこと』で頭がウニになりそうですが、そういえば今回の三井通信の表紙に

『こうなりたい』が『こうならなければいけない』に変わる

と、本田圭佑氏の言葉を書きました。私のことじゃないかと感じましたね。日本代表ではないですが、会社代表としてまずやらなければだな!と思います!

ユニバーサルデザイン

本日2度めのUPです。

午前中にユニバーサルデザインについて書いてみましたが、なんだか自分でもよくわからなかったので、もう一度メモを見ながら大事だなあと思うところを書いてみたいと思います。

と思って、なんだか思い切り大きな間違いをした気がしたので、さっきのブログを見直しました。

ユニバーサルデザインをおもいっきりバリアフリーと書き間違えていました。恥ずかしい。即効で直しました!!

では、気になった言葉を・・・

『デザインは計画です。プロセスが大事なんですね。目的を考えていくのがユニバーサルデザインの考え方なんです』

『カテゴリーとして【利用できない人】も人を介せば【利用できる人】になる。ではどうやって人を介して行くかを考えるんです』

『今あるものでどうできるかを考えるんです。特別な物を作れば、特別なものを利用している方が引け目を感じる場合もあります』

『コーヒーカップ一つを描いてもらっても、人によってみんな形は違うんです。でもそれらは全てコーヒーカップで否定したら終わりなんです』

『日本人はプライドが高いので「わかりません」は言いません。その方のわかっていないをどう引き出すかが仕事ですね』

などなど・・・ええと、だから何が言いたいかはちょっとまとめきれないですねごめんなさい。

考え方の気づきをくれた松本明先生に感謝です。

ありがとうございました!

FJC.n総会

昨日は福祉住環境コーディネーターネットワークの総会でした。
つつがなく総会を終えたあと、公開講座がありました。

今回はユニバーサルデザインについてのお話でした。

ユニバーサルデザインにたいして、バリアフリーもよく聞きますが、こちらは段差解消だったり手摺取りつけだったり、多面的な障害を除いてあげることで、ユニバーサルデザインはソフトウェアが大事なんだよって話でした。

ん?と思いますよね。
でも聞いて見ようといるうちになるほどと思いました。

誰でも使いやすくからユニバーサルデザインの考えは始まりがちなのですが、むしろ特定の人にスポットを当てて考えると、使えないモノだったりします。
駐車場への誘導も、書き方ひとつで日本人以外には?なものになったり、手摺のと中で平気にモノがおいてあったり。

んんん。うまく伝えられないな…

とにかく、もうちょっと頭を柔らかくして考えなければと思いました!!
ユニバーサルデザイン脳になねば。

感謝フェア

月に一度の感謝フェアを明日行います。

おむつを500円でお売りします。ぜひお越しください。

ご招待券をお配りしていたのですが、その途中のマンションでの出来事です。

ポストにご招待券を入れているときに女性の管理人さんから声をかけられました。

止められるのかな?と思ったのですが、チラシはこちらに置いてくださいねと、チラシスペースを教えてくださいました!

何時でも置いて良いよと笑顔で言われました。

チラシスペースとてもきれいにされていて、チラシが風で飛ばないような工夫もされていました。

ポストもチラシなどであふれかえっていないんですね。ちゃんと管理されているんだなあと、とても感心しました!

きっと住人の方も快適に住まわれているのだろうなと、勝手に想像しました。

祝上棟

NEC_0002長岡市摂田屋で上棟を行いました。お施主様おめでとうございました!

餅まきに参加した方々みんなに、お土産を準備してくださいました。

私も子供たちの分、3つもいただきました!ありがとうございました!

良いお住まいになるように頑張ります!おめでとうございます!

福島から帰りました

福島県のクリナップ工場めぐり2日目です。

無事帰って来ました。

今日は1工場を拝見しました。昨日感じたことですが、創始者の井上会長のお言葉『感謝、これからも』が会社全体に浸透しているなと感じました。

社員さんが、工場を案内される時に『感謝しております』の言葉から始まるんですね。良いことだなあと感心しました。

何百と言う種類のシステム商品があるのですが、在庫はほとんど持たないんだそうです。
その為の工程づくりが徹底して、それもスゴイなと思いました。十分の一でも会社の仕組みに反映したいと思います。

お忙しい中、貴重な勉強をさせていただいたクリナップさんには感謝しております。ありがとうございました!

午後からは福島県の震災跡地を視察しました。

やはり、こちらも津波の被害があったこと、原発により住めないところがあること。現地で直に感じると、考える事がたくさんあります。
同じ日本人として何かできないかと?

今日見た海はとても静かで、人の命を何百人も飲み込んだとはとても感じられませんでした。恐ろしいと思いました。

たった二日間でしたが、様々なことを学べて良かったです。
また、その間、会社を守ってくれていたスタッフさん方に感謝です。ありがとうございました!

携帯画像 008_R画像は美空ひばりさんの記念碑です。

中央の写真、クリナップさんのステン技術で出来ているって、知っていました?

福島県に来ました

福島県に研修に来ました。

クリナップさんの工場視察です。

ステンレスの加工を初め、作業工程の様々を拝見しました!

あの精度の高い仕上がりがどうやって行われるのか、クリナップさんがどんなことにこだわられてモノ作りをされているか、良く見させて聞かせてもらいました!!

工場の方々の作業すごかったです。

会社に帰ったら、皆に伝えたいと思います。

実験道具の使い方

月曜日、スタッフの藤田さんとお客様への説明の練習をします。

今回は清水くんが作ってくれた実験道具の説明です。

使う材料や仕組みで室内環境がかなり変わる事を、実験で見てもらえます。出来たのは1周間前ですが、試行錯誤でどんな説明が良いのかを考えました。

せっかく来て頂いているので、色んな事を知ってもらえたら良いなと思います!

今度来た時に見てもらえるので、楽しみにしてください!