床暖

10月27日 (4)_R

写真撮影:金子健太

長岡市北山の現場です。

今回は床暖房設備を取り入れています。FP工法+床暖房ですと、暖かく感じるスピードが最も早くなると思います。

もともとFP工法は断熱力を高くするために考えれれていますので、外部からの気温変化にはとても強いのです。

なので屋内で生成された『熱』も外部に漏れる量がとても少なく、屋内の下地材にどんどん蓄熱されていきます。

人間の体感温度は周囲から感じる熱の平均値なので、FP工法の家がほんわりとした暖かさを持つのは、周囲の材料が蓄熱してどこからも暖かく感じることができるからです。

また温度差というのは暖房においては暖かい空気は上に上がりやすいので、どうしても上が暖かく、下が寒くなります。

その面で床面を温めるは上下の温度差を解消する非常に友好的な手段となります。

FP工法は室内温度を上げることで下地材が温まり床の温度も上がるわけなのですが、当初のあたたまるまでの時間(シーズンに置いての当初です。毎日の始まりという意味ではありません)に少し時間がかかります。

ダイレクトに温めることにおいては、床暖はとても有効な手段です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください